
過去ログ(2004.07.23〜2005.11.26)約百件
|
施設にお盆休みがなかった分、平日に休みを取って大阪万博跡にある『エキスポランド』へ行きまし
た。 入園チケットは義理兄から貰った新聞販促グッズの無料招待チケット。 入園後の行き先は、無
料で遊べる水溜り『オロチランド』。

目的は勿論、水着を用意してこなかった幼女がスッ裸で遊ぶ姿の鑑賞・・・って、さすがにそんな娘は
居ませんナ。
パンツ一丁な少女の写真を何枚か撮ったのですが、載せるとURLごとデリートされそうなので割愛します。 ゴメン
ナサイ
さて、オロチランドに丸一日居る訳にもいきませんので、渋々チケットを買ってライドに乗ります。
『エキスポランド』には、幼い子を連れた家族のための「乗り放題チケット」(※)があるので、それを買
うことにしました。 馬鹿息子に一枚、オイラと女房で共用してもう一枚買えば足りると思っていたので
すが・・・モノが「チケット」じゃなくて「リストバンド」なんですよ。
↓

↑
しかも、止め具が凶悪な設計になっており、一旦嵌めるとバンドを切らない限り外せません! (色々と
考えたのですが、着脱可能なように加工するには、輪になっている部分にカッターナイフで切り込みを入れるしかないようです。
幸いバーコードの部分が止め具の裏側に在るため、チケット拝見の際に加工が見破られる虞は少ないと思います)
※ 『幼い子を連れた家族のための「乗り放題チケット」』:絶叫ライドなど大人向けの施設に乗れないチケット。 なおかつ、オト
ナだけでは使用できない。 1500円/ひとり。


元取ろうとイッパイ乗って疲れた・・・
さて、帰ろうとした時、折角だからと別料金を払って私だけ『オロチ』に乗りました。
たまさか先頭に並んでいたグループが3人組で、次のグループが2人組、その次が私という並び順に
なっていたため、4人掛け席の『オロチ』の一番先頭列に座ることができました。
『オロチ』の先頭に乗るのは初めて。
結論から言うと、2列目以降に乗るのとは面白さが桁違いです。
わたしゃ『オロチ』には4〜5回乗っているのですが、2列目以降と先頭列は全くの別物。
正直言って先頭列に座る権利が有料なら、わたしゃ金払いますよ。 1回800円の倍掛かっても安い
と思います。 てゆーか、先頭列席を別料金にして欲しいですね、切実に。
|
|
|

|