
過去ログ(2005.12.01〜2006.12.17)百件
2006年09月18日 神戸モザイク行き…そして…HIDバナー切れ(涙)
|
|
可愛い息子 および 仮面夫婦な嫁 と一緒に、神戸のモザイクへ行きました。
そしたら、偶然にトイザラスで、現品限り特価のシャア専用DVDプレイヤを見つけてしまいました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031210/bandai.htm
素のモデル→http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031014/nagase.htm
台湾Action Electronics製ですが、液晶は日本製。
液晶画面サイズ8inch。 店晒し現品特価2万円。 う〜ん。 実はオイラ、液晶画面サイズ7inch
のタイ国製DVDプレイヤ持ってるんだよね。 ただ、会社(老健施設)のロッカーに置いてあって、エ
ロDVD観賞用に共用されているから、使いたくても使えないだけで。
でも、シャア専用モデルだもんな。 元値6万だから値段3分の1だもんな。 でも、外出中の動画
鑑賞はPSPでH.264AVCを再生して観るから、DVDプレイヤなんて持ち歩かないし。
・・・気が付いたら買っていました。 無駄遣いしちった。
って、レアな限定品を廉価に入手して喜んでいたら・・・食らっちゃったよしっぺ返し。
エボに装着している社外品のヘッドライト用HIDのバルブ(バナー)が切れてしまった(涙)。
前回(一昨年五月)にバナーのガラス筒が割れた時に、まだ割れていない方の根元を耐熱パテで固
めておいたんですけどね。 案の定、新しくした方ではなく、根元に耐熱パテを処方した古いバナーが
お亡くなりになっていました。
くっそ〜。 コレ1個税別で2万3,000円もするんだぞ! おまけにBELLOFは補修部品をネット販
売してくれないから、わざわざ何処かの店舗に頼んで取り寄せて貰わなくちゃならない。 面倒臭ぇ。
まぁ、まだ補修部品が製造されているだけマシなんですけど・・・それでも、鬱陶しいなぁ。
|
|
|

|