過去ログ(2006.12.13〜2007.11.02)百件

2007年01月13日 ELPAの新作1WLEDライトを購入
 何気に入ったホームセンターに、単4電池1個で点く1WLEDライトが売っていました。  ELPA社製 【1W LED LIGHT】  税込み2480円也。  前々から FENIX社製【L0P】が欲しかったのですが、その辺 に売っておらず、かといってネットで買っても税込み4500〜4680円というプライス。  これに送料と代 金振込料を加えたら5500円くらい掛かってしまう。  幾ら何でも懐中電灯1個にそのプライスは…と購 入に踏み切れずにいただけに、コイツは即行購入してしまいました。



 で、そのブツなんですが・・・予想以上に良く出来ていますYO。

  ← 昇圧回路を含んでこの小ささは立派



 ↓ 日亜のRigelを使ったGENTOS Rigel [ 型番:GTR-031T ] と比べてもこの大きさ。
   (GTR-031Tは、ヨドバシカメラにて税込み1680円で購入)

  ← GTR-031T は単三電池1本で稼動。

 明るさは、残念ながら正味0.5WクラスのRigelと同じくらいで、他社製1WLEDと比べると正直「暗い」と 思います(むこうは集光型、こっちは散光型なので、ピンスポットで比べると、こっちの方が暗い)。 
 でも、まぁ、このサイズに昇圧&定圧回路を組み込んで、お値段2480円は安いでしょう♪  量販店 で980円の高輝度LEDライトを買うなら絶対にコッチを推しますネ。  eneloopの単4が使えるというだけ でも、充電できないCR2016×2個やLR41×3〜4個を頻繁に換えるコストが痛いデメリットに感じてしま いますもの。



 まぁ、普通はキーリングに付ける小型ライトなんて、鍵穴探しくらいにしか使いませんからね。  LED コレクタでもない圭坊が小型ライトに拘るってのも変な話です。  でも、何かにつけて頼まれるんです よ。  テレビやビデオデッキの配線を。
 特に地上デジタル波対応の薄型テレビやHDDビデオデッキが普及して以降は、お声の掛かりが頻繁 です。  「○○チャンネルが映らない」とか「テレビのチューナーは利いているのに、ビデオデッキのチ ューナーが利かない(あるいは逆)」とか。
 大概は、販売店の店員が設置した時に配線をミスっているんですけど、その尻拭いを私がさせれて いるんですよ。
 その時に「明かり」が要るんですね。  テレビやビデオデッキの裏は暗いので。
 しかし、金払ってなんでデタラメな配線されなきゃならんのでしょうか。  正直、某量販家電店から幾 らかお金を貰いたいと思いますYO。


トップへ
戻る
前へ
次へ