
過去ログ(2009.02.15〜2009.06.25)約百件
2009年02月21日 ◆2ちゃんまとめブログにみる2月中旬の民主党◆
|
|
- - 2009年02月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年02月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年02月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】民主・小沢氏「私は日米同盟が何より大事だと
唱えてきた1人だ」 クリントン米国務長官と会談
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-798.html
まぁ、たしかにアンタは米の片棒を担いでボロ儲けしたから恩義は感じているだろうけど、民主党は中国と共に歩んで行くん
だろ。
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【自民】土屋氏「中川大臣が辞めるなら、国会審議をサ
ボって候補者の応援に行ってる小沢党首は国会議員を辞めなければならない」
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-797.html
そんな正論が通るなら。 そんな正論をメディアが放送してくれるなら。
日本はもっと繁栄して世界を主導していただろうに。
何でもありんす 【政治】民主党「与謝野氏は新財務相なのだから、所信表明からやり直すことが必
要だ」 予算案の衆院通過が大幅にずれ込むとの見通し
http://milfled.seesaa.net/article/114421677.html
キチガイ売国奴の言い掛かりも程度問題だと思うぞ。
75兆円の経済対策を何処まで遅らせたら気が済むんだ。
- - 2009年02月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年02月16日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
痛いニュース(ノ∀`) 勝谷氏の「20兆円で日本中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採
用へ?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1217562.html
馬鹿だろ。
ソーラーパネルは設置コストが電気代と釣り合わないんだよ。
あれはあくまでオーナーのマスターベーション。
年間走行距離1万キロ以下のドライバーがハイブリッドモデルを買うのと一緒だよ。
越えられない壁( ゚д゚) 「機会均等というのは義務教育までで、高等教育は含まれない」 学生の願
い逆なで…学費ゼロネット
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51342159.html
>民主党では学生が「学費値下げなど、この請願は民主党のマニフェストと一致している」と話すと、「マニフェストに書いてあ
るからといって必ずやるとは限らない。優先順位がある」と述べました。
日本を中韓に売り渡すのが最優先なんですね、分かります。
まとめたニュース 【コラム】日本の「失われた10年」、米国が得るべき教訓(AFP通信)[02/15]
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/712140.html
そのお手本になる日本が――サブプライムのダメージが最も少なかったにも関わらず――ミンスの妨害に遭って経済政策が
執れず、他国が経済政策で持ち直しつつある中で、明らかに後塵を拝している皮肉。
初期対応さえ上手く行っていれば、日本が世界の経済リーダーになることさえ叶ったかも知れないのに...
痛ニュー速報! 【今度は向こうからお断り】駐日米大使、小沢×ヒラリー・クリントン会談、見送りの
意向を民主党に伝える
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/114320601.html
ちょ〜。
>ズムワルト駐日米公使が13日、鳩山由紀夫幹事長に対し、「日程調整できないので次の機会にしたい」と見送る意向を
伝えた。
>米側から今月上旬に「17日に会談したい」との打診があったが、小沢氏側は17日に予定されている一連の政府関係者と
の会談よりも前に会いたいとの意向を党幹部を通じて伝えていた。
なんのことはない。
クリントンが来日できない日取りを固持したために、向こうから断らざるを得なかっただけの話。
しかし、ミンスのwebサイトの記述について突っ込んで貰えたかも知れないと考えると凄く残念。
- - 2009年02月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-758.html
とりあえず、ヒラリーは通訳に頼んでミンスのwebサイトを読んでおいて欲しい。
- - 2009年02月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【民主】鳩山氏「石原知事は民主の批判ばかりしてる。
批判しながら2016年東京五輪招致の国会決議してくれとはどういう了見か」と批判★2
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-748.html
>18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 21:43:05 ID:V4UVijoX0
>>>1
>民主党の反対理由
>
>民主党の条件
>・長崎・広島との共催とすること
>・反核運動をさせること
>
>石原の反論
>・五輪での政治活動は禁止されている
>・IOCは環境に配慮し、コンパクトな運営を求めている
本当にミンスは怖いと感じる。
まんま文字通りのキチガイサヨクだ。
以下のやり取りが全てだと思う。
>15 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 17:28:51 ID:nNu4mM0L0
>民主党は批判されんのが我慢できないんだろ。
>恐ろしくて与党になんかできん。
>22 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 17:30:48 ID:xb9llFfE0
>>>15
>一度やらせて、国民がどう行動するかちょっと見てみたいけどな
>6年くらいなら、何とか生き抜ける自信はある
>46 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 17:36:36 ID:W4PxAuSIO
>>>22
>六年でやらかす崩壊から回復できる筈がなかろうで。
>589 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/12(木) 10:54:56 ID:1vKn9ayX0
>>>22
>かつて、世界にはジンバブエという国があってだな・・・
>6年で国が滅びるなんて楽勝だぜ・・・
>593 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 10:58:16 ID:/eT4RGkQ0
>>>22
>すでに1度やってるジャン。
>名前変えて、やってない振りしてるけどw
何でもありんす 【政治】小沢×クリントン会談、17日に実現
http://milfled.seesaa.net/article/114254835.html
下の記事とは180度方向転換かいな。
ところで
>48 :名無しさん@九周年: 2009/02/14(土) 12:05:25 ID:BUyT47Sq0
>民主は「沖縄から基地を無くする」とか言ってたけど、実際にアメリカの責任者が来たらなんと答えるのだろう。 本当にそう
言うつもりなのだろうか。
は私も知りたい。 webサイトで公式宣言している以上、否定は出来ないだろうし。
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【政治】 民主・小沢氏 「別の日程が入ってる」…ヒラリ
ー・クリントン長官側が打診してきた会談、しない方針決める
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-746.html
選挙で勝った後、どういう政策を執るつもりなのだろうか。
前にやった時のように日本の国力を削いで、自民党にバトンタッチするんだろうか。
- - 2009年02月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
痛ニュー速報! 【政治】 民主・小沢氏 「別の日程が入ってる」…ヒラリー・クリントン長官側が打診し
てきた会談、しない方針決める
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/114171539.html
逃げやがった(驚)。
しかし、コイツ、 [ ここで逃げる ] = [ ミンス政権で反米政策を執る宣言 ] だと理解してないだろ。
真正の馬鹿だ。
何でもありんす 【政治】 民主・小沢氏「別の日程が入ってる」…米政府が打診してきたヒラリー・クリ
ントン長官との会談、しない方針決める
http://milfled.seesaa.net/article/114147470.html
「政権執ったら本気だす」ってどこのニートだよ。
- - 2009年02月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年02月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異
例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-722.html
>307 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 10:56:59 ID:6nt3kqge0
>>>1
>こういう見方をされてます。
>
>【国際】 「日本の民主党の意見は、日米同盟を弱体化させるものばかり」…オバマ政権、日本の民主党が望むようなチェン
ジは求めず★5
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233664326/
>
>ナイ教授らは日本の民主党に早期訪米を促した。
>だが、その誘いのベースとなっているのは、必ずしもオバマ政権が日本の民主党を「次期政権与党」と見なしたという外交
辞令でもなければ戦略的判断でもない。
>
>むしろ、同盟管理の観点から見てあまりにも「現実離れ」した要請を日本の民主党に突然、言い出される前に水面下で議
論を重ねておき、日米同盟に大きな空隙が生じないようにするための「予防外交」の一環と見なければならない。
>
>各国外交団、民主党に接触攻勢 2008.12.22
>
>19日には、米国のジョセフ・ナイ元国防次官補やマイケル・グリーン前国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長ら米民
主党中心の国防・アジア担当専門家が菅直人代表代行らと都内のホテルで会談し、「日米の民主党が互いに交流を深めるこ
とが大事だ」との認識で一致した。
>
>関係者によると、ナイ氏が「オバマ次期政権下で(日本の)民主党が安全保障政策でインド洋での給油活動をやめ、日米
地位協定などの見直しに動いたら反米と受け止める」とクギを刺す場面もあったという。
マジでミンスの媚中路線はアメリカにとって究極の「キモチワルイ」だろう。
痛ニュー速報! 【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうし
ても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」
http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/114055978.html
小沢が反米・媚中なので、腹を探りに来るんだろうな。
|
|
|

|