
過去ログ(2009.02.15〜2009.06.25)約百件
|
USBメモリ上のファイルを整理していた際に、誤って【圭坊の魔窟】と【魔窟の日々】,【まとめブログの
真似事】の原稿TEXTファイルを収めたフォルダを消去しちまった!(なんてこったい)
あひゃひょひひょひょ。
狼狽するもやっちまったモンはしょうがねぇ。
こんなこともあろうかと。
無料アプリの【BunBackup】で定期的に当該フォルダをバックアップしておいたんだよ。
俺様って抜かりねーな。
・
・
・
あひゃひょひひょひょ。
3週間前のファイルになってる!!!
同じファイル名のまま書き替えたら、バックアップ側のファイルに上書きされて無い!!!
あうう。
【BunBackup】使えなさ過ぎ・・・所詮、無料アプリは無料アプリか... orz
半泣きの涙目で。
キーワード [ USBメモリ ] [ 復元 ] でweb検索すると無料の復元ソフトが幾つかHIT。
タダで済むなら儲けモンとばかりに片端からインストールして試すが、どいつもこいつも肝心のたった
今削除したファイルを見付けられない!
つーか、碌すっぽ拾い上げられない。
も し か し た ら 、 と。
約1万円もする有料ソフトの試供版(当該ファイルの検索機能のみヴァージョン。復元機能無し)をダ
ウンロードして、USBメモリをスキャンさせると...すげー!
大昔に消したフォルダも含めて出るわ出るわ。
お金は只は取らないね。
素直に1万円払って有料の復元アプリケーションを買うことにしました。
さすがに1万円取るだけのことはあります。
【圭坊の魔窟】と【魔窟の日々】が難無くサルベージ。
【まとめブログの真似事】は何故か回収出来ませんでしたが、これは3週間前のバックアップで我慢。
大して書き替えて無いから無問題。
バックアップのアプリも有料版を買うべきなんだろうけど、お金がありません(無理してTDLへ行ったの
が祟った)。
とりあえず、【BunBackup】は止めて sota web page の【Backup】を使って様子見です。
|
|
|

|