
過去ログ(2009.02.15〜2009.06.25)約百件
2009年06月21日
◆2ちゃんまとめブログにみる6月中旬の麻生首相ネガティブキャンペーン◆
|
|
- - 2009年06月20日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
にゅーるぽ(・∀・) 麻生首相「(都議選に)惜敗を期す」? 「必勝」を言い間違え
http://horo346.blog75.fc2.com/blog-entry-427.html
本スレとコメント欄の乖離が凄い。
ネットアサヒが2ちゃんを荒らしまくってやがる。
常識的に考えた 【社会】「もうろう会見に、非常に腹を立てていた」 63歳女、中川昭一氏らのポス
ターを切りつける
http://jyoushiki.blog43.fc2.com/blog-entry-1419.html
マスゴミ洗脳の被害者か。
>73 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 22:45:10 ID:xE3zo93B0
>このババアを死刑にしろ
>中川酒がG20でどれだけの功績を挙げたのか知らんのか
>78 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:48:08 ID:fMn1b3Ui0
>テレビが報じない中川昭一騒動まとめwiki
>http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/524.html
無知は罪。
- - 2009年06月19日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - 2009年06月18日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 【社会】民間テレビ局などに放送免許を交付や更新す
る際、放送業務を審査する「認定制」の導入検討…総務省
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-1765.html
>603 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:59:24 ID:cFGYy4Dn0
>【昨日の報ステ】
>
>〜麻生首相の映像重ねて
>
>古館「また官僚の腐敗が明るみに出ました。
> これ、障害者団体向けの割引制度を悪用した、実に許せない犯罪でして…」
>
>解説員「一部では国会議員が関与したという話も出ていますが」
>
>古館「その国会議員とは?」
>
>解説員「名前はまだ解りませんが、省庁に影響力を持つのですから、
> 与党議員と見て間違いないでしょう」
>
>古館「また麻生内閣の不祥事ですか…、
> 我々国民は厳しく現内閣を糾弾する必要がありますね」
>
>解説員「選挙という場でしか、国民の声が届かないのが残念です」
>
>〜麻生の映像終わり
>605 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/16(火) 18:01:06 ID:63uiH8Q2O
> >>603
>もはやあんな電波放送見てないが相変わらずだな。
すげぇ。 テレビしか見ない層が、麻生閣下が犯人だと思っちゃうように誘導してるのか。
- - 2009年06月17日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
東京エスノ 【産経】公明党からも「アニメの殿堂(国立メディア芸術総合センター)」に批判の声
http://tokyo-ethno.jugem.jp/?eid=2421
>90 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 03:43:11 ID:+ptOmNEp0
>なぜメディア芸術センターばかりが攻撃されるのか説明しよう
>
>太陽光発電(6100億円) →攻撃すると電気メーカー反発
>環境対応車・グリーン家電の普及促進(8700億円) →攻撃すると自動車、家電メーカー反発
>公共交通機関および交通・物流インフラの革新(300億円)
→道路にしては額が少なくてインパクトに欠ける
>世界リードグリーン経済社会システム構築(1兆5000億円)→攻撃すると産業界が反発
>21世紀型のインフラ整備・システム開発(2兆3000億円) →攻撃すると産業界が反発
>最先端の技術開発とその事業化(7900億円) →攻撃すると産業界が反発
>食料自給率の向上・自然環境の保全(1兆1000億円) →攻撃すると農家が反発
>デジタル・デバイドを全地域で全面解消(1000億円) →攻撃すると通信業者が反発
>健康長寿子育支質高生活コミュニティ形成(2兆円) →攻撃すると医者が反発
>地域医療の再生と最先端医療技術の革新(8200億円) →攻撃すると医者が反発
>介護拠点整備と介護分野の雇用創出(8400億円) →攻撃すると介護業界が反発
>安心こども・子育て対策(3700億円) →攻撃すると母子家庭が反発
>メディア芸術センター(117億円) →攻撃し放題wwwwwww
つーか他にハコモノがねえ(ToT)
>107 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 04:32:59 ID:d2LsWBvX0
> >>90
>なんとわかりやすいw
なるほどなぁ。 金額が僅かなのに何でこんなにヒステリックに扱われるかが漸く理解できたわ。
未定なブログ 麻生首相「医者不足は問題。対策講じているが、財源も考慮せねば」→鳩山代表「人
の命より、財源のほうが大事なのかと」
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-5509.html
>46 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 17:18:06 ID:b81J+0IU0
>無編集の党首討論録画を見る方法。
>
>http://www.shugiintv.go.jp/jp/
>
>左のカレンダーから6月17日(水)をクリック。
>
>右から↓これをクリック
>
>国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
へぇ〜。 こんなのがあるんだ。
まめのぐ 第二幕 【政治】鳩山民主党代表「安全保障の話を最後に振られて、聞いておられる国民
のみなさんもあぜんとされたんじゃないかと思います」
http://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/874425.html
唖然ですか? はい、唖然としました。 ↓コレ↓に。
>6 :名無しさん@十周年:2009/06/17(水) 15:56:26 ID:jqM/vHVq0
> .// ""´ ⌒\ )
> .i / \ / i ) 医療費を増やせ、医師を増やせ、
> i (・ )` ´( ・) i,/ 診療報酬を上げろ!
> l (__人_). | 一人の命も粗末にしない!
> \ `ー' /
>
> ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
> }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
> lミ{ ニ == 二 lミ|
. > {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
> {t! ィ・= r・=, !3l 医者を養成するのは10年かかるよ?
> `!、 , イ_ _ヘ l‐' それに財源はどうするの?
> Y { r=、__ ` j ハ─
>. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
>
> ノ´⌒`ヽ
> γ⌒´ \
> .// ""´ ⌒\ )
> .i / \ / i )
> i (・ )` ´( ・) i,/ 人の命より財源が大事か!
> l (__人_) |
> \ `ー' /
>. /^ .〜"~,~~〆⌒ニつ
> | ___゙___、rヾイソ⊃
> | `l~
ニュー投 麻生首相「株式会社への政府の介入は最小限にすべきなは当然」「世論をバックに介入、
うかつにやるべき問題でない」 党首討論で
http://newtou.info/entry/1420/
閣下の発言が余りにもアタリマエ過ぎて驚く。
こんな常識的な発言を返さなければならない狂鳩が代表のミンスって一体...
- - 2009年06月16日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 麻生とぽっぽ弟どっちが信頼できるか?と聞かれたら
自分は麻生総理だな
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-1755.html
>241 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:10:51 ID:ieHq9chn
>なんで西川を切らないの? 政治(麻生政権) / 2009-06-10 23:22:56
>http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/31698b9f3a09802408c53ce283961b02
>既出じゃないと思うけど、このブログがチャートでまとめてあるよ
>243 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:29:50 ID:BbWfN9nE
>>>241
>物凄い複雑な構造ですなぁ。
>しかし、凄まじい相関図、といいますか。
>これは分かりやすい。
>244 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:33:33 ID:l+BZLGuW
> >>241
>おとぽっぽは、契約相手であるオリックス(宮内)を一切叩かず、
>西川氏だけを執拗に非難し、辞任させようとしたたのかが理解できないんだよな。
>非難する相手は、小泉、竹中、宮内、西川、三井住友銀行、ゴールドマンサックス、
>アメリカだろ。
>
>郵貯のことは問題にせず、簡保ばかりを問題にしていたのも、よくわからない。
>西川氏に関しては、あと1ヶ月猶予があったのに、何でこの時期なんだろう?と疑問符。
>
>攻撃相手は、西川氏と麻生総理。もっと悪い奴らがいるだろ、と言いたくなる。
>おとぽっぽが、頻繁に、ナベツネ、野中、青木らと会っていたのも腑に落ちないよなー。
>251 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:53:29 ID:CZU+Ij0u
> >>241はどっちかってーと現政府支持っぽいですね。
>これと関連記事見ると、新生側からカネと共に牧に質問依頼が来て、
>それを質問したら藪蛇で白山会まで巻き込まれたと。
>牧の件と白山会の件は切り離して考えた方がよさそうな感じですね。
>
>牧が結果として引きずり出したのが白山会と石井の関係で、
>それの整理の段階で巻き込まれるのを恐れた鳩弟が西川を切ろうとした、と。
>自民も民主も、というか元民主党所属を巻き込んで、かなり盛大な花火が上がりそうな。
この花火で自民とミンスの膿が出せて、かつ、ミンスの支持率が下がれば最高なんだけどな。
そこまで期待するのは欲が深すぎるか...
ニュー投 麻生内閣支持率、17%台に急落。不支持70%台。「首相に適任」は民主・鳩山氏圧勝。
「民主に投票」5割近く…共同通信
http://newtou.info/entry/1413/
>西川氏の再任に反対した鳩山邦夫前総務相を事実上更迭した麻生首相の対応を
>「評価する」は17・5%にとどまり、「評価しない」は74・8%だった。
マスゴミが印象操作しなければ、西川氏が悪人なのか、おとぽっぽが悪人なのか判別の付く人はそう
多くないだろう。
なのに、ここまで「西川氏=悪,おとぽっぽ=正義」が刷り込まれている。
マスゴミの影響力が大き過ぎて本当に怖い。
福沢諭吉が警告した通り、学ぶ事を止めてしまった愚衆に未来は無い。
www.ニュース 【北制裁】船舶検査、海上保安庁に限定…政府方針 海上自衛隊の検査は公明党
に慎重論が強く、民主党にも配慮が必要と判断
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-133.html
>自民党は海上自衛隊が検査できる法案の検討を始めていたが、公明党に慎重論が強く、
>海保に限定する意見の強い民主党にも配慮が必要と判断した。
これが議会制民主政治のネガティブ面か...
ヤン・ウェンリーには悪いけど、在日朝鮮人に体中を蝕まれている日本において、議会制民主主義
はメリットよりもデメリットの方が大きいと思う。
正直、今の日本は、ラインハルトの登場が必要な事態に在ると思うよ。
- - 2009年06月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
まめのぐ 第二幕 【政治】 麻生内閣支持率、17.5%に急落。不支持70.6%。「首相にふさわし
い」は民主・鳩山氏がダブルスコア勝利…共同通信★3
http://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/872132.html
なんか最近、まめのぐの釣り記事が増えてるような気が...というか、ここまで露骨な麻生ネガキャ
ンをやられると電速を見ているような気分になる...
>12: 名無し : 2009年06月16日 01:02
>工作員ばっかのスレ見てると、自分が喧嘩売られてる気分になる
激しく同意。
未定なブログ 高速道料金「千円効果」さっぱり 「素通りされた」観光地や奪われた鉄道利用客に廃
業するフェリー等負け組も
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-5465.html
こんな事は始める前から分かっていただろうに。
それとも何か? ミンスの謳う「自動車税5万円アップして高速道路料金無料」なら、こんなマイナスは
発生しないとでも言うのかね。
- - 2009年06月14日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 この前、竹中氏も本格的にアメリカで運用していたら、
とてつもない損害が出ていただろうって認めていた。それは結果論にすぎないけどね。
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-1737.html
>833 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 19:23:47 ID:JcSqt7yA
>
>468 :名無しさん@十周年:2009/06/12(金) 19:02:35 ID:lF1BVD7F0
>西川氏が「かんぽの宿」売却を思案する
> ↓
>オリックスが購入(数年間の売却禁止、分割禁止、雇用を切らない等、
> 西川氏からの、かなり高負荷な条件をのむ)
> ↓
>ポッポ弟が、ごねて売却をやめろとパフォーマンス
> ↓
>月ごとに資産価値がどんどん目減り
> ↓
>それどころが、かんぽの宿字体が赤字体質のため、
>日が過ぎる毎に、赤字に赤字を上塗り
> ↓
>ポッポ弟「ヤバイ、これはオレへのブーメラン。
> はやく誰かのせいにしないとっ。」キラーン!☆
> ↓
>ポッポ弟「マスゴミ使って、西川を悪人に仕立て上げよう。そうすりゃ責任逃れができるぞっ♪」
> ↓
>西川氏はポッポ弟の愚劣な中傷をうける
>(ポッポ弟の長期駄々コネのおかげで更なる資産価値激減、赤字上塗り)
> ↓
>ポッポ弟は辞任して、知らんぷり。責任丸投げ
> ↓
>西川氏は「かんぽの宿」(不良債権)をどうやって解決するか、孤軍奮闘。今も知恵を振り絞ってい
る
> ↓
>麻生氏「『ゆうちょ銀行』は企業。
> 企業内のことは取締役会で決定することは、当たり前」と真っ当な意見
> ↓
>マスゴミにより、なぜかポッポ弟が「正義の人」に変身
> ↓
>絆された情報弱者の馬鹿どもが、自民はもうオワリと大合唱 ★今ココ
やっぱり [ マスゴミが叩かない=悪人 ] , [ マスゴミが叩く=正義の人 ] なんだな、この国では。
ニュー投 小沢氏「自分たちの地位をいかにして守るかで頭がいっぱい」「必ず国民から厳しい批判
にさらされる」 愛媛で麻生内閣批判
http://newtou.info/entry/1402/
>「自分たちの地位をいかにして守るかで頭がいっぱい」「必ず国民から厳しい批判にさらされる」
誰かが汚沢の悪口を言ってるのかと思ったら、汚沢が麻生閣下の悪口を言ってるのか。
これはもう「お前が言うな」以外に言葉が無いな。
- - 2009年06月13日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(´A`)<咳をしてもゆとり 【政治】麻生首相「自由民主党は間違いが1つもないとは言うつもりはまっ
たくありません」「もう1回、冷めた目で見ていただければ」
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-408.html
>麻生首相は長野市で演説し、引き続き政権運営への理解を訴えた。
>麻生首相は「自由民主党は間違いが1つもないとは言うつもりはまったくありません。
> 皆さん方の中にもいろいろご意見あるかと思いますが、自由民主党という政党を、もう1回、
> 冷めた目で見ていただければと」と訴えた。
マスゴミが黙して語らない自民党の実績の数々をパンフレットにして配れよ。
www.ニュース 麻生首相は当初、日本郵政の西川善文社長を“交代”させる意向だった――竹中・
小泉コンビが封じ込め“続投”
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-128.html
やっぱり裏ありだったか。
- - 2009年06月12日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記。 おとぽっぽが腰蓑全力ファイヤーダンス!なのは分か
るんだが、それ以外分からない俺涙目
http://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-1731.html
>663 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:43:59 ID:SrxV54tu
>ポッポ弟辞任と、西川善文周りの問題点がよくわからんのだが、
>ポッポ弟、麻生、西川を見ると、こういうことなんでしょ。
>
>ポッポ弟=西川を辞めさせろよ派
>麻生総理=西川は続投させるよ派
>西川善文=
> ・元日本郵政社長で、小泉改革時の竹中と懇意。
> 日本郵政社長就任に竹中の強い意向があったとされる。
> ・三井住友銀行頭取時代に中小企業へ融資と抱き合わせで
> リスク商品を販売し、金融庁から一部業務停止命令。
>
>日本郵政の利権:
> ・旧利権派=総務省OB(旧郵政省)と旧郵政族
> ・新利権派=小泉&竹中、宮内オリックス会長、西川
>
>新利権派の使命は、郵貯資金を米国投資に使えるようにすること。
>
>と考えると、西川は辞任すべきで良いわけで、
>続投させる麻生の考えがおかしい気がするんだけど、
>どこが問題の本質で、何がおかしいのかがよくわからんのです。
>どなたかご教示プリーズ。
>667 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:47:18 ID:qdMgzzG5
> >>663
> > 郵貯資金を米国投資に使えるようにすること。
>
>なんか問題あるの?
>民営化を決めた当時、日本国内の資金需要は底バイ状態、金利も史上最低
>国内に運用先がないなら海外しかないでしょw
>671 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:49:26 ID:SrxV54tu
> >>667
>そっか、なんか今まで、
>「郵貯の資金を海外投資で運用すること=売国行為」
>って印象があったんだけど、この印象自体が間違いだったってことか。
>672 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:49:27 ID:CQgLzGrh
> >>667
>しかし外国への投資はそれ程多くならないと思う。
>為替リスクがあるからね。
>684 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:57:09 ID:qdMgzzG5
> >>671
>国内の金を海外投資することが売国行為なら、
>外資系ハゲタカファンドはその国にとって超売国機関ということになるねw
>
> >>672
>ずっと円高が続くなら為替差損でエライことになるね
>
>けど日本が膨大な経常黒字を溜め込んでいる以上、資金の海外流出は止まらないよ
>資金の流出を止めたかったら、経常赤字国になる以外ないw
>669 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:48:37 ID:25J189Nh
> >>663
>ただ、新利権の宮内氏も簡保の宿は瑕疵担保も含まれているため
>だいぶリスキーであったりするわけで。
>680 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:53:36 ID:ZaFI9JLA
> >>663
>財界にお願いして就任した西川さんを確たる理由も無しで辞任させられませんよ
>郵政という巨大企業を引っ張ってくには、
>昔のままならいざしらず民営化後では素人では無理です
>ここでこの状態で西川さんが辞めさせたら、財界としても後任を推薦できませんよ
>681 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:54:08 ID:l3n+hDi1
>あらら、総務相辞任ですか。
>離党を匂わせているところを見ると、待望されているw
>第三極結集への期待を集めて、総選挙で民主の票を削るのを狙っているのかな
>と邪推してみたり。
>
>小選挙区に新候補者立てるのはあまり狙ってなくて、
>比例代表で民主の票を削りに行くんじゃないかなと妄想。
>今度の衆院選予想でも小選挙区では自民が健闘、
>民主は比例で稼ぐという観測を見たような気がするので。
>
>それにしても西川問題のポイント、結局クリアになりませんでしたね。
>4分社化の見直しからの路線対立が根底じゃないかと思ってたんですがねー。
>
> >>663
> >新利権派の使命は、郵貯資金を米国投資に使えるようにすること。
>
>ここが単なる思いこみに過ぎないような。
>論点として明確になっているソースがあれば、提示よろしく。
>683 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:56:38 ID:HuxNNuGu
> >663
> >680でちろっと触れてるけど、西川氏は全国銀行協会の会長を二度やってたりするなど、
>金融機関トップとしての経歴で見れば、日本郵政の社長やるには相応しい、少なくとも
>問題は見られない人選ではある。
>
>むしろ>663に書かれている事だけだとものすごく恣意的に意見の誘導をしたいという風に
>捉えかねない。
>691 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 17:00:49 ID:SrxV54tu
> >>680 >>683
>なるほど、しらんかった。
>郵政民営化後は、ゆうちょ資金が米国に流れて売国になる、って
>見方自体が、刷り込みだったってことなのかな。
>695 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 17:02:30 ID:V/0KBwMC
> >>691
>常識で考えてみれば眉つばな話だってわかりそうなものだろ・・・
>703 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 17:05:50 ID:jvfHWDU6
> >>691
>郵貯資金が米国に流れて売国というロジックがわからない。
>
>貿易外収支がプラスになるから製造業以外で日本が儲けることが出来るという
>意味以外にどんな意味があるんだ?
>
>日本国内に還流するというのは、国内企業の資金需要が活発になるということで
>それはそれでよい事だけれども、国内企業はバブル後の貸し剥がしで国内金融
>機関を信じてないからね。
>現にこの金融危機で日本の国内企業が真っ先にやったのが、返せる借金を
>出来るだけ速やかに返すというオペレーションだし。
ううむむむ。 私もマスゴミの刷り込みによって、「郵政民営化後は、ゆうちょ資金が米国に流れて売
国」というロジックを信じてたわ。
マスゴミの世論誘導は悉く眉唾で捉えないとアカンのやな。 勉強になりました。
- - 2009年06月11日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
www.ニュース 「麻生首相から謝罪聞きたい」 旧麻生鉱業「使役」元捕虜のオーストラリア人ら来日
へ
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-125.html
>31 名無しさん@十周年[sage] 2009/06/11(木) 18:17:12 ID:7fyCz+DA0
>なんで子孫が詫びる必要あるんだ?
>麻生が首相してることと何の関係あるんだ?
>裏側が透けて見えるのが不快で不快で仕方がない
>日本人なめんじゃねぇ
>44 名無しさん@十周年 2009/06/11(木) 18:18:27 ID:6Hf9/9q60
>プロ市民あたりが呼んだんじゃないの?
>71 名無しさん@十周年 2009/06/11(木) 18:21:21 ID:v7doTB8U0
> >>44
>正解
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244702214/109( 元記事 )( 元記事魚拓 )
> > 4人は日本で捕虜問題を研究する有志がカンパを募り、招いた。
> > 約1週間滞在し炭鉱跡や当時の使役企業などを訪れるほか、東京や福岡などで
> > 市民と交流する。 有志の一人で事務局を務める有光健さん(58)は
> > 「麻生首相が在任中に謝罪することで本人と日本にとっての名誉回復となる」と訴えている。
キチガイの考えることはワケ分からん。
なんで「麻生首相が在任中に謝罪することで本人と日本にとっての名誉回復となる」んだよ?
河野発言と同じで遠い将来に渡って禍根を残すだけじゃねーか。
それと、元記事の↓これ↓も意味不明。
>厚生労働省が関係資料を公開し使役が裏付けられるまで、日本政府は事実を否定した。
厚生労働省も日本政府なんですけど。
ワラ速 ちょw麻生って情弱www CO2と温暖化は関係ないってν速で言ってたよ
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-982.html
確かにCO2と温暖化の関係は希薄。 「ウンコをして体重が軽くなるとクルマの燃費が良くなる」程度
の影響しかない。
だけど、CO2に関しては各国の利権絡みなので真実をクチにしちゃイカンのだよ。
|
|
|

|