
過去ログ(2004.07.23〜2005.11.26)約百件
|
猛暑の真夏だっちゅーのに走行会である。
連日体温を超す超絶猛暑の最中で、本日もピーカンの晴天ナリ。
日向に居ると太陽の殺意を感じるほど。 でも、セントラルサーキットは、結構な高地にあるので、
流石に大阪市内ほど滅茶に暑くはありません。 日陰で風が吹けば「涼しい」と感じます。
それでも路面温度は非常に高いようで、コースインして走り出すとポテンザRE-01が全然食いませ
ん。 タイヤがトロトロに融けて滑ってしまい、セガサターンの【F−1ライブインフォメーション】状態!
旋回速度の低さに引っ張られて直線の速度も乗りません。 おかげで外気温が高いにも関わら
ず、水温100℃油温125℃でブレーキフェードも無し(もっとも、耐フェード性能の低いパッドを気遣って、制動開始地
点はコーナーの遥か手前にしていましたが)。
ワンヒート疾り終えると、絞って水滴が流れ落ちるほどの汗だく状態。
それでも好きなことやってるのでアトピーは全然発症しません。
都合のイイ躯である(笑)。 仕事で汗かいたら体中カイカイでエライことになるのに・・・。
それに、今回はSタイヤ仕様が少なく、GT−RやFDなどのフルチューン車両の参加も無し。
おかげで、(ナンバー無し純競技車両を除けば)MYヘボが結構速い部類に入ってしまいました。
後続車両に道を譲る回数も少なくブイブイ走らせて頂きました♪
いやぁ、楽しかった。
|
|
|

|