
過去ログ(2004.07.23〜2005.11.26)約百件
|
MYヘボ5のエンジンオイルを替えた。 安売りの時に4L缶2個買い貯めておいた日産エンデュラン
ス2980円/4L。
オイル廃棄に使った廃棄箱は前回同様コーナン社製オリジナル。
・・・前回、床に廃油をぶち撒いた失敗の原因が判りました。
このオイル廃棄箱が欠陥商品だったのである。
箱の中に敷き詰められた吸油材の密度が高過ぎて、油が浸み込むのに時間が掛かってしまうので
ある。 粘度の下がったオイルの排出速度の方が、オイル廃棄箱の吸油速度よりも速いために、オ
ーバーフローして溢れてしまったワケだ。
・・・なんで判ったかっちゅーと、またやってしまったのである。
周囲一面オイル塗れ。
後始末が大変でした。
皆様は、間違ってもコーナンオリジナルのオイル廃棄箱を買わないようにしてくださいね。
ほんとうにクソですから。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、話は変わって。
今日は、地元にある茨木弁天が催す打ち上げ花火を観に行きました。
距離的には、自宅からも見える筈なのですが、近くのマンションが邪魔で表通りまで出ないと花火は
見えません。
そこで、ものはついでなので、近くの回転寿司で飯を食い、その駐車場から花火を鑑賞しようと考えま
した。
飯食ってから、花火を観ようとすると・・・見えることは見えるのですが、近くの建物が邪魔で花火の上
半分しか見えません。 ましてや、背の低い三歳児には辛い鑑賞環境のようです。
仕方が無いので、少々歩いて会場に近い他の駐車場で鑑賞しました。
正規の鑑賞スポットではないので若干遠いのですが、混まないで観れました。














・・・やっぱ絵で観てもなぁ・・・
|
|
|

|