過去ログ(2004.07.23〜2005.11.26)約百件

2005年01月09日 プラレール博 in エキスポランド
 僅かばかりの金と情熱を注ぎ込んでクルマ馬鹿になるよう零歳児から洗脳し続けてきたのに・・・MY  ガキンチョはプラレールに御執心。  「“トミカ博”でなければ連れて行かない」と言いたいのをグッと 堪 えてエキスポランドへ“プラレール博”を観に行きました。 

 入園料は、チケットショップの激安入園券をオトナ一人400円でゲット。 
 「これで半日潰せるなら安い」と思いきや、駐車料金1200円/day! 
 更に、“プラレール博”の入館料は別料金でオトナ一人400円! 
 ・・・割引使って映画観れたじゃん・・・ 

 というか、それ以前の問題が・・・ 
 それでなくても閑古鳥鳴いてるエキスポランドのシーズンOFF。  誰が好き好んで真冬の遊園地な ん ぞに来るもんですか。  絶対ガラ空きに決まってる・・・と思って、悠々昼から出陣してみれば、中央 駐 車場が満車で閉鎖は未だしも、南駐車場までもが延々長蛇の列。 

 一旦大阪市内で用事を済ませてから南駐車場に向かったら、流石にクルマの行列は無くなっていま  したが、それでも“プラレール博”の会場館には長蛇の列。 

 入館してみれば、モチロン大混雑。 

   

 正直な話プラレールが、こんなに人気があるとは思いませんでした。 

 展示物は、玩具屋で普通に売ってるプラレールなんですけどねぇ。 
 モチロン規模は、個人の家屋に置けるレベルではありませんが。 

   



 結局、MYガキンチョは、のめり込むように魅入ってしまい閉館時間までこのジオラマを眺めていまし  た。 
 ・・・息子よ、電車なんかより、実車をコントロールすることが出来るクルマの方が面白いぞ・・・と言ってみる・・・ 


トップへ
戻る
前へ
次へ