過去ログ(2005.12.01〜2006.12.17)百件

2006年02月12日 振動式アラーム付き腕時計「パンチング・アラーム」購入
 大量の飲酒を伴わなければ眠りに就くことが出来ない不眠症。  γ-GTPが三桁になっちゃってこり ゃヤヴァイってことで、MYガキンチョの横で寝ることにしました。  猫抱いて寝るようなモンで、不思議 と心が落ち着いて眠りに就ける…んですが、問題は一旦眠りに入ってから。  イビキかくんスよ、ガキ が。
 圭坊ちんはナイーブなので、横でイビキかかれると眠れないんだわ。
 しかも、ガキンチョだけなら未だしも、山ノ神も。
 ガキンチョのイビキは未だカワイイもんですが、山ノ神のイビキときたら、まるで猛獣の咆哮。
 隣近所に虎でも飼っていると思われているんじゃないかと思う。
 本当にそのぐらい喧しい。
 だから、就寝中に一度目が覚めると、耳栓無しでは再度眠りに就くことができなくなってしまうワケで す。  ところが、耳栓をしていて目覚まし時計の音で起きれなければ、会社に遅刻してしまいます。   ですから、耳栓をしたくても使えず布団を頭から被ってイビキ騒音に耐えていたんですよ。

 「どうにかならんかなぁ」と考えていて、ふと思い出したのが昔の記憶。  そう言えば、携帯電話のマ ナーモードみたいな振動で設定した時刻を伝える腕時計って売ってなかったっけ?

 ググってみたら、早速見つかりました。
 が、更にググったら、ファッショナブルな腕時計に装備されている振動アラームは振動の力が弱くて、 寝ている人間を起こすのは無理っぽい。
 うにゅう。
 更に調べたら、聾唖者用の福祉グッズとして振動の強力な振動式アラーム付き腕時計が販売されて いるらしい。
 其の名も「パンチング・アラーム」。  そのまんまなネームミング。

 買っちゃいました↓。
  
 お世辞にも格好良いとは言えませんが、就寝中しか使わないから、まぁイイか。

 時計以外の付加機能は、単設定の振動式アラーム以外に何もナシ。  ほんとうに何もナシで、日付 表示もバックランプも無い。  これで税別9800円は高いような気がする。  聾唖という障害者向けの 福祉用品としちゃぁ十分に良心的な価格なんだろうけど。

 さて、肝心の振動式アラームですが…たしかに強力です。
 むちゃくちゃ強力ってレベルじゃありませんけど、携帯電話のマナーモードと同等か其れ以上。

 では、何故そんなに強力かと言うと仕掛けは簡単。
 要するに振動する部分をアリエナイくらい馬鹿デカく作って、其れを直接皮膚に押し付けて装着する んです↓。
 ←蒲鉾状の部品が振動モーターと振り子

 それに加えて、虚飾を排した軽量な本体が振動を緩和しないので、強い振動が腕に伝わるワケで す。

 不満は…デザインと価格。  そして、アナログ設定ゆえに作動時刻が不正確だという点ですね。   合わせたつもりの時刻と5分くらいズレるのは痛いです。  また、アラームのON/OFFスイッチのスト ロークが小さくてONなのかOFFなのか分かり難い点もマイナスですね。


トップへ
戻る
前へ
次へ