
過去ログ(2005.12.01〜2006.12.17)百件
2006年02月15日 百円均一の懐中電灯壊される
|
|
どうでもイイような修理ネタ。
百円均一で買ってきた懐中電灯が点らないという。
バラしてみると、電極がエライことに(笑)。

↑ネジ蓋に付けられた電球に繋がる通電金具がアサッテの方向に曲げられている。
しかも、曲げられた金具がショートサーキットしてしまう格好になっているぞ。 電池が新しければ、
発火や爆発の虞もあったんじゃないのか、コレ。 笑い話じゃ済まなかったかも知れん。
しかし、どこをどう間違えたら、こんなトンデモナイ電池交換が出来るんだろう?
金具になど触らずに、古い電池を抜き取って、新しい電池を入れるだけのことなんだが…
さて、修理。

曲げられてしまった金具に癖が付いて元に戻せないため、本体に穴を開けてタイラップを通し、電極
を固定しました。
後は、余分なタイラップを切り取って終了。
|
|
|

|