
過去ログ(2005.12.01〜2006.12.17)百件
2006年08月17日 ぐわ〜ッ! PC(メイン機)が死んだ! …と思いきや
|
|
『〜魔窟』を更新しようとしました。 会社(施設)ではしり書きしたテキストを開こうとしたのですが、
砂時計が表示されたまま動きません。
「ありゃりゃハングった」と思って、再起動を掛けました。
…そしたら…
再起動できません。
「前回正常に起動した設定で起動する(だったかな?ちょっちうろ覚え)」を選んで起動させようとしても駄目
です。
あちゃ〜PC死んだか。
「修理出しの前に、セーフモードで起動して必要なファイル・フォルダをサルベージしなくちゃ」と、セー
フモードで起動しようとしたのですが、ふと思いました。
「その前に、挿さっている周辺機器を全部抜いて起動してみよう」と。
で、電源OFFの状態でUSBとPCカードをぶっこ抜き、電源スイッチON。
起動しました。 全然無問題で。
調べてみたところ、カードバスに挿してあったシステムトークス社製【SUGOI USB2.0 (USB2-
CB4804)】がお亡くなりになっていました。 PCIのUSBホストコントローラとして認識されてはいるんで
すが、そこに挿したUSB機器が全く認識されません。
う〜ん、今日も暑かったからなぁ。 おそらく熱でパンクしちゃったんだろう。 会社(施設)へ出勤し
ている間は、シャットダウンしておかないと駄目か。
でも、ちょっち脆すぎるんじゃないかな?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ところで最近、『〜お茶の■』の方でニュースブログの真似みたいなことをやってマス。
なんでそーゆーコトを始めたのかとゆーと。
(1) 年末の退職に向けて仕事のやる気が萎え萎えで、露骨にサボりたい。
(2) 超有名サイト『maa〜』のサイト記事紹介が凄く面白くて、自分も似たようなことをしてみたくなっ
た。
からです。
予想以上に時間を食うので、“仕事の合間に”ではなく“仕事を圧迫して”います(汗)。
ちょっと無理っぽいかも知れません。
処理できない仕事が溜まったら止めますんで、しばし御笑覧ください。
(モチロン♪ 今まで通りコメント大歓迎です♪ え?「『〜お茶の■』は何処?」って。 それは、ヒ
・ ミ ・ ツ 。)
|
|
|

|