
過去ログ(2008.04.30〜2009.02.13)百件
|
嫁のリクエストで弓削牧場へ行った(なんでも、テレビで見たんだとか。いい加減テレビの呪縛から離れられんか
ね)。
着いてみるとビクーリするくらい小さい。 畜産だけじゃ食って行けないんじゃないかと懸念してしまう。
その懸念を払拭するかのように小規模なレストランが牧場内にある。
そのレストランのメニューに書かれたプライスは、はっきりいって 高 い。
この風光と、畜臭が風に乗って漂う微妙なシチュエーションが背景にあってこそ成立するプライスだと
思う。
ただ、そういう無機質な感想ではなく、サヨクが喜びそうな「額に汗して自然と共存する生活を食事とし
て味わう料理」という視点から評価するなら、掛け値なしに素晴らしい...と思う。
旦那が血の小便を流すほどのストレスと闘って得た賃金を「毎月25日になれば天から降って沸くよう
にATMから下ろせる金」としか考えず、テレビに映る在日朝鮮芸能人の三文芝居に感涙して、クーラー
の効いた部屋でポテトチップを齧りながら、「やっぱり人間は自然と共存しなくちゃね」などとほざくサヨ
ク脳主婦には非常にウケの良いメニューなんだと思う。
実際、異常なまでに自然とか天然とか謳ってるし(笑)。
ただ、そんなネトウヨの斜め見下し目線でも「これはGoodJob」という逸品がありました。
牧場オリジナルの石鹸です。
すげー畜脂臭のする石鹸。
洗い上がりがパサパサしません(髪の毛を洗ってもリンスが要らない)。 乾燥肌の向きにはかなりオ
ススメかと(アトピーの場合は相性があるので一概に勧めません。 私個人は良い感じです)。 ただし、レストランでの
食事以上にお高いですが...
|
|
|

|