
過去ログ(2008.04.30〜2009.02.13)百件
2008年07月23日 エネループ vs パナループ 簡易テスト
|
|
サンヨー製エネループと松下製(通称)パナループの性能差をテストしようとして、半年間放置するつ
もりで充電後に机の中で放置していた充電池。
うっかり忘れて1年半も経っていました。
今更ながらのテストです。
テストに使ったのはCanonのPower Shot A510。 単三電池2本で駆動するデジカメです。
充電池は単四ですので、アダプターを使って単三サイズにして突っ込みます。
そして、暗い所にデジカメを向けて、そのままストロボを炊いて撮影。 さて何枚撮れるのか?
まずは、サンヨー製HR-4UTG。
「もしかしたら、たったの1枚も撮れないかも?」という予想を裏切って31枚も撮れてしまいました!
続いて、松下製のHHR-4MPS。
・・・・・・・・・終わらねぇ・・・・・・・・・すみません。挫折しました。
300枚撮ってもマダ終わらないんですもん。
1組ずつしかテストしていないので、個体差を憂慮すれば、コレだけの結果で雌雄を決しちゃイカンと
は思いますが...それでもHHR-4MPS凄スギ。
今まで“所詮エネループのパチモン”と蔑んでいたことをお詫びします。
ごめんなさい。 アンタまじスゴイよ。
|
|
|

|