
過去ログ(2004.07.23〜2005.11.26)約百件
2004年11月09〜11日 Journey to the TDR 3日目
|
|
■三日目:平成16年11月11日木曜
今日も4時間位しか眠れなかった・・・。 起床して鏡を見ると・・・! なんと!!眼の下にクマが出
来てるっ!!! 余程疲れてるんだ・・・これが1週間、いや4〜5日間続いたら死んじゃうかも(笑)。
さて、3DAYSパスポートの3日目は、陸でも海でも行き放題なので山ノ神が発案した悪巧みがコレ→
三人揃って朝09:00開場と同時にSE●へ侵攻。 圭坊と馬鹿息子は朝10:00から催される1日1回の
ショー「リドアイル・ミート&スマイル」の為の場所取り。 山ノ神は荷物を抱えてリゾートラインで舞浜
駅へ移動。 舞浜駅1階にあるコインロッカーへ荷物を押し込んで、L●NDへ移動。 ショー「ワンマ
ンズ・ドリームU」昼12:20の回の座席券をGET。 山ノ神は、L●NDからSE●へ移動し、09:50までに
リドアイルへ合流しショー「リドアイル・ミート&スマイル」を観覧。 適当に昼食を摂った後3人でL●
NDへ移動し、ショー「ワンマンズ・ドリームU」を観賞する・・・という手筈だったのですが・・
L●ND側の不手際に因って朝10:40から開催される分の「ワンマンズ・ドリームU」が中止。 そのた
め、朝10:40の座席券を希望した者が昼12:20の座席券をGETしてしまい、昼12:20の回を希望した者
の殆どは、昼14:00以降に回されてしまったのだそうな。
私としては、3日目は土産物屋散策に充てるつもりだったので、帰りの新幹線を15:30発に予約して
いたため、昼14:00以降に催されるショーの観賞は時間的に無理。
というわけで、ショー「ワンマンズ・ドリームU」は観れませんでした。 シクシク(涙)。
観残したL●NDのショーが観れないとなれば、疲弊した体を引き摺って混雑したL●NDへ赴かなけれ
ばならない理由もなく、当然のように3日目は退園までず〜っとSE●で過ごすことになりました。
昼食は、ポートディスカバリーエリアにあるアウトレット販売店で【ギョーザ・ドック】を買おうとしたので
すが、何故か違うメニューになっています↓

う〜ん、中身ギョーザ・ドックのままなんじゃないの?コレ。
おっと、キャラクタが写ってしまった。 著作権上ヤヴァイかな?
2年半も前の記憶なのでうろ覚えではありますが・・・
たしか、ギョーザ・ドックもこーゆー味だったような・・・まぁ、不味くも無く美味くも無いって点だけは間
違いなく同じです。
指定席券に記載された新幹線の発車時刻が午後3時半でしたので、午後2時過ぎに退園しました。
かなり余裕を見たつもりだったのですが、それでも新幹線のホームに着いたのは発車10分前。 時
間掛かりますね。
さて今回、2泊3日のTDR探訪を1日目L●ND、2日目SE●にしたのですが、間違いでしたねコレは。
関西圏以西に住んでる人は、始発の新幹線を使っても開園前に着くことが物理的に不可能だから
です。 平日のSE●ならユニバーサルスタジオ・ナニワ並に空いていますので、朝10:00に催されるシ
ョー「リドアイル・ミート&スマイル」の場所取りさえ諦めれば、開園直後から飛び込まなくても無問題で
す。 正直、目玉のアトラクション「ジャニー・トゥ・ザ・センター・オブ・ジ・アース」も「インディ・ジョーン
ズ」も平日ならファストパスの存在意義が無い位に空いていますからね。 昼頃到着でも夕刻までに
アトラクション制覇が出来てしまいます。
早朝から人気アトラクションのファストパスや、キャラクタの出現する食堂の予約をしなければならな
いのは、L●NDです。
1日目は昼前にSE●に到着して空いたSE●を満喫。
2日目は早朝からL●NDへ並んで開園と同時にファストパスや予約に駆け付けましょう。
・・・それ以前の問題で、Xmas仕様の期間は混むので避ける方が無難ですけどね(笑)。
しかし疲れました。
MYガキンチョもこの通り↓

子供分の指定席券が無いので、前の座席との隙間で寝る↑MYガキンチョ
|
|
|

|