過去ログ(2005.12.01〜2006.12.17)百件

2006年10月31日 施設のPCがいよいよヤヴァイか
 会社の私の席にあるPCがイカレタ。
 イカレタというか、Excelのシートを弄ろうとしたらメモリ不足のエラーが出てしまった。
 あれれ?和文フォントを片端から削って150MBほど開けておいたのに・・・と訝りつつ、ドライブCの容 量をプロパティで確認すると・・・空き容量8.0KB・・・はぁ?「8.0KB」だぁ?「8.0MB」ですらなくて、「8. 0KB」! まるっきりゼロ同然じゃん。
 こうなったら仕方が無い。  ドライブCのProgram Filesに入っているMicrosoft Officeを一旦削除して からドライブDへ再インストール&認証し、容量を確保することにしました・・・しかし、当然のことながら 削除処理に必要な最低限度の空き容量が足りません。
 イロイロ探して挙句、使いもしないリアルプレイヤーが入っていたので、これを削除して約30MBの空 き容量を確保して、Microsoft Officeを削除しました。
 そして、ドライブDへ再インストールしてからドライブCの空き容量を確認すると・・・あれ?160MB強し かない・・・え〜っ! Microsoft Office XPって、食う容量がたったの130MBなのぉ?
 こんなの容量食うアップデートが何回か入ったらスグに消えちゃうよ。
 もう消せるモノなんて無いんだけど・・・まぁ、あと2ヶ月で辞めちゃうからドウデモイイか・・・


トップへ
戻る
前へ
次へ